久しぶりに和歌浦までお昼を食べに行きました。
大学から和歌浦までは約10kmの距離なので、電動自転車でゆっくり1時間くらいかけて行きました。
お昼のメニューを何にするか考えていたところ、和歌浦の明光商店街を自転車で抜けていると、魚屋さんの店頭で、お店の方がハモの骨切りをされていました。
ザクッザクッと切れ味の良い音を聞いていると、もうお腹はハモ仕様になってしまい、お昼はハモにしようと思いました。
そして、和歌浦に着き、たまたま待ち合わせ場所の近くに和食店があったので、入り口付近の看板を見ていると、ハモ天丼の名前を見つけました。
ハモは梅雨の雨を飲んで、育つと言われているように、旬はこの時期でしょう。
早速、店内に入ってメニューを見ていると、ハモ天丼に加えて、ハモ定食もあり、どちらにしようか迷った結果、ハモ定食にしました。
ハモの天ぷらはサクッサクッと、白身魚ながらの軽量感に加えて、程よく油も乗って初夏に相応しいお料理でした。
帰りに、店内を見ていると、アナゴの刺身もあるようで、今までアナゴの刺身を食べたことがなく
次回はぜひアナゴの刺身を食べてみたくなりました。
今日、伺ったお店は【和彩あきら】さんです。下記にお店のHPを貼っておきます。
ホーム | 和彩あきら|ランチ&テイクアウト





コメント