kanya hurui

百貨店

百貨店のメタバース利用

今日は、ある百貨店の方とメタバースの利用についてオンラインミーティングをさせて頂きました。 こちらの百貨店では、コロナ禍において営業自粛や営業時間の短縮、そして顧客への外商ができなくなったことを悩まれていらっしゃいました。 この問題に対する...
学生生活

加太の魅力

今日は、大学のゼミミーティングの日でした。 コロナになってから、ほとんど学外での集まりはなくなり、久しぶりに学生のみなさんと会うことができました。 今回のミーティングは、和歌山市の港町である南海電車加太駅周辺を探索しました。 加太線沿線で育...
学生生活

発表の日

今日は、和歌山大学の岸和田サテライトでの発表の日でした。 ゼミや授業での発表と違って、受講されている方の前に立っての発表は、やはり緊張しました。 ご指導頂いている先生のご指導と助言のおかげで、緊張感も徐々に薄れ、最後の方では楽しむ事ができま...
学生生活

泉州の綿業

岸和田市のサテライト教室で行われた大学の授業を聴講してきました。 授業内容は、泉州地域の産業の一つである綿業についてでした。 岸和田地域は、タオル等が有名であり、またお隣の泉大津市は毛布の製造が国内の約90%でもあることから、繊維産業が盛ん...
紀州街道

紀州街道を歩いてみました 7

今回は、南海泉佐野駅を下車して羽倉崎駅まで歩いてみました。 六月に入ると気温も高くなり、今日の泉佐野市の気温はお昼の3時で27度でした。 熱中症にかからないように、水分をこまめに取り、ゆっくりと歩いて行きました。 泉佐野市の紀州街道は、孝子...
学生生活

直感と統計

先日も大学生のゼミに参加させて頂きました。 今回のゼミ生の方の発表は『直感』と『コロナ前後での行動』についてでした。 なんとなく、直感は当たりそうだし、コロナの前と後では人の行動に違いはあるだろうなとは思っていましたが、その根拠を問われると...
紀州街道

紀州街道を歩いてきました。6

今回は、前回途中で終わった貝塚駅からスタートしました。 前回の反省も含めて、今回はお昼を食べてからスタートしました。 しばらく歩いていると、住所の標識がありそこには貝塚市海塚(うみづか)と書かれていました。 貝塚市にも、紀州街道は通っている...
紀州街道

紀州街道を歩いてきました。5

今回は、岸和田市駅から貝塚駅まで歩きました。 岸和田市の紀州街道は、岸和田城の北部にある大阪府道204号線から北にもう一本進んだところにありました。 江戸時代の街並みを彷彿とさせる紀州街道を歩いていると、紀州街道本町一里塚跡と書かれた石碑が...
学生生活

ウクライナからの留学生

今日は、ウクライナから和歌山大学へ留学されているパーダルカ オリハさんのセミナーを聞きに行ってきました。 和歌山へ来て二か月というオリハさんはとても日本語が堪能で、私と普通の会話を十分に行うことが出来ました。 8年間日本語を勉強されているオ...
学生生活

ウクライナの現状

昨日は、大学の先生のお誘いを受けて、ウクライナを取材された方のセミナーに行ってきました。 ロシアとウクライナの歴史を踏まえながら、現地の写真や動画を見せて頂きました。 あまりにも残酷な光景を直視することは、耐えづらかったです。 これまでは、...